困った子は困っている子

わが子の居場所はどこに?

普通級?支援級?通級?

































もどる
もどる
これから就学をむかえる子をもつ保護者の皆様へ

発達障害をもつわが子を就学させる時、保護者にとって一番の悩みはどの学級に
籍を置かせるかということではないでしょうか。

私がわが子を連れて就学相談に行った時、行政から言われた言葉は
「基本的に保護者の方の判断で決めてもらいます。」ということでした。
私たち親が希望すれば、普通級でも支援級でもどちらでもいいという事です。


するとわが子はどこに入れればいいの?


まず、支援級に対して若干ですが間違った認識をもっている人がいるのは事実です。
障害があるから支援級に行く。支援級の子は普通級の子より(レベルが)下だ。

もしそういう事を思っている人がいるなら、まずはその認識を捨ててください。


障害には色々あります。
体が不自由だけど、勉強はとてもよくできる子。
アスペルガーと言われているけど頭の切り替えが早い子。

でもその子なりに支援級へいくには訳があるのです。

耳が人より敏感すぎて、普通級のざわつきに耐えられない子。
視覚が過敏すぎて多人数の中ではめまいを起こしてしまう子。

人それぞれに必要な配慮があり、その為の支援級なのです。

ですから、誰が何と言おうと、まずわが子をよく見てください。
わが子の特徴から普通級が困難だと思えば支援級にいれるのもいいと思います。
また、多人数のなかで成長していくという子もいます。
アスペルガーには珍しい、人が大好き!という子。
KYだけど、周りにもまれながら学習していく。
そういうタイプの子は普通級でもいいと思います。


まずは就学相談に行ってみてください。
決めるのは保護者と言われますが、その子にあったアドバイスはしてくれると思います。

最後になりましたが、通級とは何か?
通級に在籍という子はいません。
在籍するクラスは普通級か支援級です。
支援級はもともと「支援」をするクラスですから、時に普通級のクラスに交流をもちながら、
例えば学年行事を一緒にする時に行くクラスとか、給食だけは普通級で食べるとか。。。
その子にあった交流方法があって、普通級に定期的に通います。

では、普通級にいる障害をもった子は?
学校によってはその学校内で○○の時間だけ支援級へという方法をとっているところも
ありますが、「通級」といって普通級にいる子のこまった部分を学習する支援クラスを
もっている学校があり、週に1回とか2回とか(相模原は1回です)通うことを言います。
人によっては通級は別の学校へ・・・
ということになる場合があります。
通級の必要性は就学相談、または入学してから学級担任に相談するといいと思います。
inserted by FC2 system